食で地域を応援

話題のジビエ・道産子えぞ鹿 もも肉(1.0kg)/北海道 ※税込・送料込

最高級のジビエはいかがですか?
美味しくてヘルシー 蝦夷シカ
みなさんジビエ料理をご存知ですか?
ヨーロッパではとても一般的で、日本ではあまり馴染みがないようですが
シカは紅葉肉(もみじ)と呼ばれ、昔から鍋などで食されてきています。
ジビエとはフランス語で「野生鳥獣のお肉」を指し
狩猟解禁シーズンにだけいただくことが出来る贅沢な旬のお料理で
ヨーロッパのマルシェ(市場)には、秋のその時期になるとウサギや鴨や鳩などが当たり前のように並びます。
その中でもシカは高級食材とされているのですよ。
日本でも最近はオーベルジュなどでジビエ料理を食べさせてくれるところが増えました。
「えー?シカ?を食べるの?」と思う方もいるかもしれませんが
実は、ワインが好きな方には持って来い!のお肉なのです。
シカ肉は、高たんぱく低脂肪。ミネラルや鉄分が多く含まれているので
女性に最適なヘルシーミートです。
ステーキやロースト、臭みが気になるなら煮込み料理とどんなメニューでも
とっても美味しく食べられるのも魅力です。
貧血や高血圧の予防にも効果的です。

蝦夷シカ肉は冷凍状態での発送となります。
ガーリックステーキや、唐揚げにしても美味しく召し上がれます。
フルーツと一緒に煮たり、フルーツソースで食べると美味しいと言われています。
そこで、今回は初めての方のために、寒い季節にぴったりの、リンゴ隠し味に使った赤ワインシチューをご紹介します。
◎シカ肉の赤ワインシチュー
お肉がとろけるようにとっても柔らか~。寒いこれからの季節とても温まります。
亜鉛が豊富に含まれているので風邪予防にも。臭みが気になる方にもお勧めです。
【材料】4人分
シカ肉200g(すね肉がお薦め。なければモモなどでも可)、じゃがいも200g、にんじん80g、ペティオニオン240g(無ければ玉ねぎ)、ホールトマト80g、ブロッコリー80g、りんご80g、マッシュルーム適宜、おろしにんにく8g、バター小さじ2、サラダ油小さじ2、赤ワイン大さじ2強、ブイヨン8g、ブラウンソース100g、牛乳80g、小麦粉大さじ1、水800㏄、食塩少々、コショウ少々、ブーケドガルニ少々
シカ肉を3,4㎝角に切り、すりおろしたにんにくとりんごに漬けておきます。
鍋にバターとサラダ油を入れ、シカ肉を焦げ目が付くまで炒めます。
肉に火が通ったら一旦取り出し、その鍋で、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、マッシュルームを炒めます。
野菜が少し透き通ったら、シカ肉、水、ブイヨン、ブーケドガルニを加え煮立て、アクを取ったらトマトを入れて煮込みます。
赤ワイン、ブラウンソース、食塩、コショウを加え味をととのえ、牛乳で解いた小麦粉とブロッコリーを加えて軽く煮込めばできあがりです。
このボリュームで1人前約230キロカロリー。とてもヘルシーです。
また、ステーキ、焼肉、しゃぶしゃぶ、もみじ鍋等用途は色々です。
【提供者からのお勧めコメント】

今年もやっと解禁です!
最近、人気急上昇の北海道特産の蝦夷鹿肉のご提供が始まりました。
北海道畜産物での「産地直送」で
一番売れているのがこの「蝦夷鹿」なんです。
ヘルシーブームにも乗って
今が販売のチャンスです。
しかも、この「蝦夷鹿肉」は”利幅”が大きいのです。
中々、都会の生肉店では販売しているところが少ないので
お取り寄せがでのネット販売で売れているのです。
是非、チャレンジください!

【基本情報】
商品番号 TIKUSAN_08
商品名 北海道 えぞ鹿 もも肉 1.0kg
メーカー 北海道肉加工メーカーより直送
容量 北海道 えぞ鹿 もも肉 2~4ブロック冷凍1.0kg
運送会社 佐川急便
保存方法 冷凍保存で約1ヶ月 解凍後はすぐに食べてください。
原産地・生産地 北海道産
発送時期 通常2~3営業日での出荷
※直送品のため日付指定は原則承っておりません。
温度帯 クール便[冷凍]
送料 1,204円(税抜) / 1,300円(税込)
その他 ※沖縄・離島については別途1000円の送料加算となります。

SOLD OUT

¥5,600

こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「localdeli.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「localdeli.jp」を許可するように設定してください。

通報する

RELATED ITEMS